昨日のキーワード
最近、さくら肉大和煮の缶詰にハマってる今村です。
あまりにも美味くて毎日1缶ずつ食べてます。
熱いごはんにのせて、どうぞ。
昨日は午後から芝居をハシゴ。
劇団三年三組は以前にWSに参加してくれた井田君所属の劇団。
立教大のテアトルジュンヌ内のユニットです。
テアトルジュンヌは昨年『雨より冷たく、月より遠く』に出演してくれた
祥寺君が所属してるところですね。
昨日の『記憶の島~第2番』は、とても素直で真っ直ぐな芝居でした。
スッとした気持ちになりました。
夜はシアターフェイク『マヨナカ博物館とたったひとりの博士』。
いい意味でも悪い意味でも渡辺君らしい芝居。
こんな着眼点こんなアイデアは彼独特だろう。
冨永君と豊田さんを観客として観てるのがなんだか不思議な気分。
ふたりとも持ち味を生かして芝居を楽しんでました。
その後、王国チームの横尾さん田中さん岡本さん関口君と飲む。
久しぶりに大声で芝居の話をしながら、
ああ、そうそう、この空気感……と嬉しくなった。
きっぱりと、自分の道を進むとか、
きっぱりと、自分の世界を築くとか、
簡単そうでなかなか難しいね。
昨日のキーワードは「きっぱり」。
そこに美学を見出したい。
そんなわけで、きっぱりいこうよ、みんな。
あまりにも美味くて毎日1缶ずつ食べてます。
熱いごはんにのせて、どうぞ。
昨日は午後から芝居をハシゴ。
劇団三年三組は以前にWSに参加してくれた井田君所属の劇団。
立教大のテアトルジュンヌ内のユニットです。
テアトルジュンヌは昨年『雨より冷たく、月より遠く』に出演してくれた
祥寺君が所属してるところですね。
昨日の『記憶の島~第2番』は、とても素直で真っ直ぐな芝居でした。
スッとした気持ちになりました。
夜はシアターフェイク『マヨナカ博物館とたったひとりの博士』。
いい意味でも悪い意味でも渡辺君らしい芝居。
こんな着眼点こんなアイデアは彼独特だろう。
冨永君と豊田さんを観客として観てるのがなんだか不思議な気分。
ふたりとも持ち味を生かして芝居を楽しんでました。
その後、王国チームの横尾さん田中さん岡本さん関口君と飲む。
久しぶりに大声で芝居の話をしながら、
ああ、そうそう、この空気感……と嬉しくなった。
きっぱりと、自分の道を進むとか、
きっぱりと、自分の世界を築くとか、
簡単そうでなかなか難しいね。
昨日のキーワードは「きっぱり」。
そこに美学を見出したい。
そんなわけで、きっぱりいこうよ、みんな。
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://theaternautilus.blog99.fc2.com/tb.php/273-3f4cb9f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)