最近あまり暑くないね
花火大会に行きたいねえなんて話をしたせいで、
久しぶりに『たがや』が聞きたくなって、
金馬のを聴いていた。
けっこうグロい噺だよね。
オチの場面を想像すると、なんともいえない気分。
ジョージ・A・ロメロの悪趣味なオカルト映画みたい(笑)。
ブラックな気分になったので、ついでに『らくだ』を聴く。
大好きな噺。すごいよね、これ。
この物語を考えた人は本当に天才的。
「らくだ」と呼ばれる男が主人公(?)だが、
彼は最初からすでに死んでいる。
「らくだ」が死んだことによる騒動が、
意外な方向に転がっていく。
てっきり「ただの脇役」だと思っていた人物が、じつは……
あー、すごい、本当にすごい。
これ、舞台にした人、いるかな。いるだろうな。絶対に。
『死神』の舞台化は、たまにあるけど、『らくだ』もなあ。
芝居にしてみたくなるよね。
いろんな噺家の『らくだ』を聴いてみたい。
昨日はゲリラ豪雨で目黒区は大変でした。
目黒区が一番降水量が多かったらしい。
で、今日もまた病院から出たときに、雨。
雨宿りするのが面倒なので、
雨に濡れながら帰る。
ああ、こんな噺があったなあ、何だっけ?
思い出せない、なんだか歯がゆい気分。
ま、いいか。
仕事のメールを待ってる、宙ぶらりんな気分。
ソール・ベローの『宙ぶらりんの男』を読んだのは浪人時代。
確かに、そのときぼくも宙ぶらりんでした。
そして、今もまた、宙ぶらりん。
早く来てくれ、メール。
久しぶりに『たがや』が聞きたくなって、
金馬のを聴いていた。
けっこうグロい噺だよね。
オチの場面を想像すると、なんともいえない気分。
ジョージ・A・ロメロの悪趣味なオカルト映画みたい(笑)。
ブラックな気分になったので、ついでに『らくだ』を聴く。
大好きな噺。すごいよね、これ。
この物語を考えた人は本当に天才的。
「らくだ」と呼ばれる男が主人公(?)だが、
彼は最初からすでに死んでいる。
「らくだ」が死んだことによる騒動が、
意外な方向に転がっていく。
てっきり「ただの脇役」だと思っていた人物が、じつは……
あー、すごい、本当にすごい。
これ、舞台にした人、いるかな。いるだろうな。絶対に。
『死神』の舞台化は、たまにあるけど、『らくだ』もなあ。
芝居にしてみたくなるよね。
いろんな噺家の『らくだ』を聴いてみたい。
昨日はゲリラ豪雨で目黒区は大変でした。
目黒区が一番降水量が多かったらしい。
で、今日もまた病院から出たときに、雨。
雨宿りするのが面倒なので、
雨に濡れながら帰る。
ああ、こんな噺があったなあ、何だっけ?
思い出せない、なんだか歯がゆい気分。
ま、いいか。
仕事のメールを待ってる、宙ぶらりんな気分。
ソール・ベローの『宙ぶらりんの男』を読んだのは浪人時代。
確かに、そのときぼくも宙ぶらりんでした。
そして、今もまた、宙ぶらりん。
早く来てくれ、メール。
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://theaternautilus.blog99.fc2.com/tb.php/841-82db7374
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)